忍者ブログ
ブログ内の文章・画像の無断転載・無断加工はおやめ下さい                                                                                                                          右のプロフィールの所の「何処か」(サイト名)からサイトの方へ飛べます。                                                         リンクについてはカテゴリ「この場所について」を参照してください。
[132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142
2025/04/20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/06/10 (Tue)
moon.jpg
【主人公と
 スライム

  MOON】
















「MOON」は何だかドキッとさせられるゲームです。
まだまだ序盤。時間ができたら一気に進めたいです。
デフォルト名があるのかと思って何も入力せずに名前入力画面で「END」を押したら
「なまえをいれよ」って名前になっちゃいました…(笑)
そうきますか…とりあえず一週目は最後までこれでいきます。


今日はまた片頭痛起こしてました
最近頻度が高いような……
まだ吐きそうです。 けふっ…
でもあれを入力してしまわないと…!!

今ひとつ野望を持っています。
いつかできるといいなぁ…
そのためにmeiko姐さんkaito兄さんの購入を少しだけ考えていたり。
お喋りロイドとしてですが…
自分の声だとイメージが違うからなぁ…
でも動画ってどうやって作るんですか…??
アニメーションが作りたいのです。
有言実行できるかどうか分からないので詳しくは書きませんが…アニメーションを作りたいのです。

[追記]
( Д )゜ ゜  目玉ポーン
しまった…著作権切れてないんだ……内田百けん先生…
後13年あったんだ…
夏目漱石先生が著作権切れてたから内田先生も切れてるものと思ってました…
後輩の芥川龍之介先生は著作権切れてるんですけどね…
長寿を全うされたのですね…嬉しいけれど
…著作権切れてないんですか…(困った)
「鯉」をアニメーションにしたかったんですが…著作権…何たる高い壁…!!
でも内田百けん先生の書かれた「短夜」って日本昔話系の本によく載せられてますよね。
しかし著作権……後13年の間に精進せよとのことですか…そうですか…

拍手[0回]

PR
2008/06/09 (Mon)
08_5_27007.jpg創作
































カテゴリ「動画まとめ」を一つ更新しました。
「ぼくのゆめをきみはうばう」のイメージイラストのミクを使っていただきました。
「白く優しく」カバー曲です。原曲の方は知りませんが…
優しい声のミクです…いいなぁ~この声
自分の絵はサムネに向いていないと気付きました…(汗
色が薄いか黒いか両極端ですね……
画像の縦横の比率も考えて描かなくてはいけませんね…正方形…

8月になったら思いっきり絵を描くんだ。
ちょっとしか休みがないけ…ど……眠いです…

拍手[0回]

2008/06/07 (Sat)
08_5_27008.jpg創作
























久々に水彩で落書きしました。 
スキャンしたら色が……エプソンさんはそろそろ寿命です。
内田百けん先生の「鯉」をイメージしながら。
くしゃくしゃになってしまってるのはコピー用紙に水彩を使ったからです。
コピー用紙大好きです。

フォトショップを使い始めて早4ヶ月…
まだまだ慣れません…
そんなに数描いてないですしね…

最近焦りばっかりが先走って何もできていません…。
もっと頑張りましょう自分…!!

左目は相変わらずです。
というか日々見えなくなってきています…(汗
失明はちょっと困りますね…
もし両目失明したらマッサージ師になるんだ…。
俺、この戦いが終わったら故郷に帰って結婚するんだ…(違う)

拍手[0回]

2008/06/06 (Fri)
08_5_27004.jpg

創作
























素材にしようかな と悩んでいるものです。

ピアプロカテゴリー分けが遂にされるようですね。
  ピアプロ運営の方々無償の運営、いつもお疲れ様です。
応援的な意味で姐さん兄さん買いたいんですけどやっぱり箪笥のこやし化を考えると買えずにいます…。
   せめて人並みの音感さえあればいいんですけど…(悲
   ピアプロに募金箱的な物を設置していただきたいですねぇ~…
   箪笥のこやしはあまりにも…ボーカロイドとして可哀相な気がします…
   いっそ喋っていただこうか…
カテゴリ分けと言えば…ユーザーを分けるのか投稿作品を分けるのか…が気になります。
 多分投稿作品でのカテゴリ分けとなると思いますが。
 素材兼、イラスト兼、歌詞投稿者なのでユーザー単位でカテゴリ分けとなると
                                自分自身を3分割に…(笑
 素材かぁ…一応手書きで頑張って描いているので
  写真素材と一緒に素材カテゴリに入ると寂しい気はしますが…
まぁ運営様の負担を考えると仕方ないですね。
   見る人は見ると思いますし…
 ということでカテゴリ分けされてもNagahisa素材をよろしくお願いします。
   時々でいいんです…思い出してください…
         あれ何か聞き覚えのある台詞…笑 (ヒント:FF10)

拍手[0回]

2008/06/04 (Wed)
08_5_27003.jpg創作






















素材用のラフ…のつもりです。
休憩時間にごりごり描いていたら友人に「……苛ついてる?」と言われてしまいました。
そんなことないです。(笑
色を付けて色々しようと思っているのですがこのままブラシにしてもいいかもしれませんね。

そうそうphotoshop elementsさん、ブラシ名変えるの本気で止めて頂きたいのですが…!!
お気に入りの手作りブラシが消えたかと…ヒヤッとしましたよ…!!!

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]