忍者ブログ
ブログ内の文章・画像の無断転載・無断加工はおやめ下さい                                                                                                                          右のプロフィールの所の「何処か」(サイト名)からサイトの方へ飛べます。                                                         リンクについてはカテゴリ「この場所について」を参照してください。
[125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135
2025/04/20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/07/12 (Sat)
それは時に美しく 時に醜く 時に静かに 時に激しく…

そして時に愚かに…
ふっ…ふへへへへ…
作っちゃった…
c1df9a2a.jpeg






























shu-tP氏用アルバムジャケット!!! 

あははははは!何やってんでしょうね自分!!
いや ねぇ…ダウンロードしたshu-tP氏の曲が80分以上貯まってましてね
「おぉそろそろCD-Rに入れられるなぁ よし入れておこう」 

曲名もちゃんと書いておかないとね

紙に書いてケースの中に入れておくだけっていうのも寂しいなぁ

愛が暴走

作成風景
P1030105.jpg























途中CDケースの大きさを読み誤っていて作り直したり…
正方形だと思ってたよ

印刷したら色が劣化しちゃいましたが…満足(笑)
でももっときちんと色編集したりしてやりたいな…
時間ができたらしよう。

レポート提出火曜日!!

大丈夫 大丈…ぶ…

後直コピーでCDケースに入れられる画像
よければどうぞ…ってボカロじゃないものが一つ入ってる上に色んなこと考えて作ってないので
完全に自分用じゃないですか
しまったな…(汗)
shut_p_s_albam_2_mini.jpg























shu-tP氏新作――!!
【MEIKO】Shooting Star -Red Style-【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3887108
おまけのMEIKO姐さんとミクのmixはご自分で渡ってみてきてください。
おまけって…そんな軽いものじゃないですよこれ…!
 相変わらずすんごいなぁ…

[追記]
2行目の t が一つ多いよ!!  なにかやりそうと思ってたけどそこをやるか…
後でちゃんと直そう…
[追記の追記]
ファイル差し替えました
これでもう
 LOLA、ANN、MIRIAMの記名が無い以外は大丈夫です!(駄目駄目だぁ…)

拍手[0回]

PR
2008/07/11 (Fri)
08_6_28023.jpgボカロ

































「なにもできなくてあたしは歌った」クラフトP氏
是非聞いてみてください

拍手[0回]

2008/07/10 (Thu)
08_6_28020.jpgボカロ























大好きな曲達
相変わらずカオスです(笑)
特に「目の無い私」はお勧めです。

気付きませんでしたが調子悪いようです。 よくあること
倒れない程度に頑張ります。

P4発売したようですがどうやら購入者の多くは
amazonさんじゃなくkonozamaさんに頼んでしまったようです。
商社としては駄目な感じですが
         よくあることです(笑)
私なんて以前予約したものが発売日一カ月経っても郵送されなくて楽天さんに頼んだことがあります。
 
amazonさんで買い物するときは人気商品を早い時期に予約するのは避けた方がいいですよ。
意外と直前予約の方が届きやすいです。

拍手[0回]

2008/07/10 (Thu)
08_6_28022.jpg
ボカロ
































励ましソングみたいなのはあまり聞かないのですが(精神的に辛いから<笑>)
「サルでもわかる」は凄く好きです。

聞いてない方はピアプロor笑顔動画で検索して聞いてみてください。

拍手[0回]

2008/07/09 (Wed)
7_8.jpg

らくがき
























うーん…何か悪いもの食べたかなぁ…

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]